ソフトバンク光 申し込み

ソフトバンク光の申し込みに必要なものは?契約から開通工事の流れを解説。

ソフトバンク光の申し込みに必要なものは?契約や開通工事の流れも解説。【アイキャッチ画像】-


「ソフトバンク光に必要なものは?

「契約や申込み、開通工事の流れも知りたい。」

こんな考えの方は、この記事を見てくださいね。

 

もり

こんにちは!管理人のもりです。

この記事では、ソフトバンク光で必要なものや契約・申し込みと開通工事の流れをまとめました。

 

この記事のまとめ

 

もり

解説の前に、ソフトバンク光の「特設ページ」が見つかりました!

以下サイトで「初期費用を大幅に節約」できます。

▼▼ここをタップして下さい!▼▼

<ソフトバンク光:専用サイト>

 

それでは解説していきます。

 

【まず結論】ソフトバンク光の申し込みに必要なものと契約の流れ

 

それでは、内容の前にかんたんな結論からです。

まず、ソフトバンク光で必要なものは、契約者名と電話番号、メールアドレス、住所です。

 

また、フレッツ光やコラボ光(ドコモ光など)から乗り換える人は、転用承諾番号もしくは事業者変更承諾番号も必要です。

この場合は、まず今の光回線の会社に電話をかけて、乗り換え用の番号をもらってください。

 

続いて、工事や設定のときに必要なものはありません。

工事業者が必要なものを用意してくれますし、ケーブル類はレンタル機器に付属されているもので十分です。

 

ただし、ソフトバンク光の光BBユニットをレンタルしない人は、自前でルーターを購入しましょう。

 

基本的には光BBユニットなしだとIPv6高速ハイブリッド通信ができないので、光BBユニットレンタルはした方が通信が安定します。

しかし、自前のルーターでソフトバンク光を使う事も出来ます。

 

以上のポイントを抑えれば、かんたんにソフトバンク光を利用開始できます。

 

また、工事費も心配ないです。

 

ソフトバンク光には特設ページからの申し込みにメリットがあるからです。

費用を全て計算すると、申し込みにより9,300円のプラス収支で得をする結果になりました。

 

特設ページは以下のリンクからのみなことに注意してください。

 

もり

とてもお得ですよ。

\申し込みページはこちら!/

ソフトバンク光の特設ページへ

<ソフトバンク光の専用サイト>

 

 

 

それでは、具体的な準備と申し込みの手順をご紹介していきます。

 

ソフトバンク光の申し込み前の準備と申し込み手順

 

ソフトバンク光の申し込み前の準備と申込手順を4ステップでまとめました。

【申し込み前の準備と申し込み手順】

  1. ソフトバンク光の申し込み前の準備
  2. ソフトバンク光をWeb申し込み
  3. 担当者からの電話で話を聞いて契約
  4. 開通前レンタルも合わせて申し込む

 

【1】ソフトバンク光の申し込み前の準備

ソフトバンク光の申し込み前に、準備する情報は4つです。

【準備する情報】

  1. 契約者名
  2. 連絡先(電話番号、メールアドレス)
  3. 住所(光回線を引く場所)
  4. 転用(事業者変更)承諾番号 ※乗り換えのみ

 

この4つがあれば、申し込みの手続きが取れます。

 

転用承諾番号・事業者変更承諾番号って?

フレッツ光や他の光コラボ事業者(ドコモ光など)から、ソフトバンク光へ乗り換えるために必要になる番号です。

それぞれの光回線の事業者に電話すればもらえます。

なお、新規で申し込みする人は必要ありません。

【番号のもらい先】

●フレッツ光・西日本
電話番号:0120-553-104

●フレッツ光・東日本
電話番号:0120-140-202

●ドコモ光
電話番号:0120-800-000

 

【2】ソフトバンク光をWeb申し込み

ステップ2はソフトバンク光をWeb申し込みです。

以下のリンクから専用サイトへ移動してくださいね。

⇒ソフトバンク光の限定特典

 

移動後は右上の「Webお申し込み」から手続きします。

【Webお申し込みから手続きする】

ソフトバンク光のWebお申し込みボタン

 

【3】担当者からの電話で話を聞いて契約

ソフトバンク光へ申し込みが終わると、代理店とソフトバンク公式から折り返しの電話があります。

電話の内容は、「申し込み内容の確認」「ソフトバンク光の概要の解説」です。

 

ここでは、ユーザー側での準備はないです。

最短の工事の日程は、申し込みから2週間後が目安です。

 

担当者との電話の内容もかんたんにまとめました。

【担当者からの電話の内容】

  • 契約者の情報確認
    ・名前、生年月日、住所、携帯電話
  • 利用中のネット回線はあるか?
  • 月額料金(税込)や初期費用
  • 工事日、開通前レンタルの案内 など
その他の電話の内容
  • 契約期間(2年自動更新)と契約解除料(10,450円)
  • おうち割光セットの案内
  • オプションの必要可否の確認
  • 開通前のWi-Fiレンタルの手配
  • 工事日は最短で予約しておくこと
    ・予定日は後日変更可能なこと
  • キャッシュバックの手続き案内
  • 契約書類は1週間程度で郵送されること
  • 初期契約解除の説明
    ・書類受取から8日以内に手続き
  • お問い合わせ先の案内
    ・ソフトバンク光:0800-111-2009
    ・エヌズカンパニー:0120-963-769

 

【4】開通前レンタルも合わせて申し込む

ソフトバンク光で開通前レンタルが必要であれば、同じ電話で合わせて申し込んでください。

開通前レンタルとは、工事までに使えるWi-Fi(SoftBankAir)です。

 

ソフトバンク光では工事前でも無料レンタルにより、Wi-Fiがすぐに使えます。

【開通前レンタルも合わせて申し込む】

ソフトバンク光のWi-Fi機器無料レンタル

 

以上が、申込前の準備と申し込みの流れです。

 

もり

申し込みは、氏名や連絡先、住所の情報があれば手続き出来ます。

以下の限定キャッシュバックサイトから手続きしてください。

 

\こちらのサイトをチェック!/

ソフトバンク光の特設ページへ

<ソフトバンク光の専用サイト>

 

 

 

ソフトバンク光の申し込み後から開通工事までにやること

 

ソフトバンク光の申込後から開通工事までにやることをまとめました。

【申し込み後から開通工事までにやること】

  1. ソフトバンク光の支払い情報の登録
  2. 開通前レンタルの受け取り
  3. 開通前レンタルのWi-Fi設定と利用開始
  4. 工事予定日などの必要書類の受け取り
  5. ONUと光BBユニットの受け取り

 

【1】ソフトバンク光の支払い情報の登録

ソフトバンク光の支払い情報を登録します。支払い方法の登録はSMSからです。

ソフトバンク光から登録の依頼がありますので、添付のURLから登録しましょう。

【ソフトバンク光からのSMS】

ソフトバンク公式の支払い方法の登録に関するSMS

 

注意点は、申し込みから30日以内に支払い情報を登録することです。

早い目に登録しないと、正しく引き落としされません、

 

【2】開通前レンタルの受け取り

申し込みが終わると、最短2営業日後にでSoftbank Airの端末がソフトバンクから発送されます。

具体的な到着日程は4~7日くらいですが、私は申し込みから5日で到着しました。

 

【3】開通前レンタルのWi-Fi設定と利用開始

開通前レンタルを受け取ったら、Wi-Fiの設定をします。

SoftBankAirかポケットWi-Fiの電源をONにして、スマホやパソコンでSSIDとパスワードを入力するだけです。

 

SSIDとパスワードは機器の背面もしくは側面に記載されています。

【SoftBankAirのSSIDとパスワード】

開通前レンタルのSSIDとパスワード

 

設定マニュアルも同梱されていますので、分からなければチェックしてください。

【SoftBankAirの設定マニュアル】

開通前レンタル(SoftBankAir)の初期設定ガイド

 

【4】工事予定日などの必要書類の受け取り

工事予定日や契約書類も、申し込み後に到着します。

全て郵便で到着するので対面での受け取りは必要ありません。

 

ただし、工事日などの重要な情報が書かれていますので、無くさないように保管してください。

【立ち会い工事日のはがき】

ソフトバンクからの立ち会い工事日の案内(はがき)

【ソフトバンク光の契約内容のご案内】

ソフトバンク光の契約内容のご案内

 

【5】ONUと光BBユニットの受け取り

工事日の前(3日くらい前)に、光BBユニット(レンタル機器)とONUを受け取ります。

ただし、光BBユニットとONUは別々に到着します。

 

また、光BBユニットとONUは宅配便なので、受取手続きが必要になります。

【光BBユニット】

ソフトバンク光の光BBユニット

 

なお、本体以外にもLANケーブルや電話線が同梱されいるので、ご自身で用意する機器はありません。

 

以上が、申し込み後から開通工事までにやることです。

申し込み後は、郵便や機器の受け取りが主な作業になります。

 

もり

これから申し込む人は、以下のリンクから手続きしてください。

限定キャッシュバックはとてもお得ですよ。

\こちらのサイトをチェック!/

ソフトバンク光の特設ページへ

<ソフトバンク光の専用サイト>

 

 

 

ソフトバンク光の開通工事とWi-Fi設定の流れ

 

ソフトバンク光の開通工事とWi-Fi設定の流れをまとめました。

【開通工事とWi-Fi設定の流れ】

  1. ソフトバンク光の立会工事
  2. Wi-Fiルーターの準備
  3. ソフトバンク光のWi-Fi設定

 

【1】ソフトバンク光の工事は立会必要

工事日には立ち会いが必要です。

打ち合わせた日は、自宅で立ち会いましょう。

 

工事のときに用意するものはありません。

事前に受け取った機器(ONUと光BBユニット)は、手元に置いておきましょう。

 

なお、すでにマンションタイプでに光回線がひかれている場合は、工事は必要ないです。

以下の写真は、私が契約したときのNTT業者による工事です。

【NTTの派遣業者により工事実施】

NTT派遣業者による工事

 

【2】Wi-Fiルーターを準備する

ソフトバンク光申し込み時に、BBユニット(白い方)をレンタルした人は準備する必要はありません。

BBユニットにWi-Fiルーターの機能が付いています。

 

工事前に機器が宅急便で送られてくるので、申し込んだか分からなくなった人は実物でチェックしましょう。

【ソフトバンク光のBBユニット】

ソフトバンク光の光BBユニット

 

BBユニットレンタルしていない人は、事前に購入しておくことをおすすめします。

手ごろなルーターのリンクを以下に貼り付けておきました↓↓↓

【BUFFALOのWi-Fiルーター】

※もちろん、これ以外のWi-FiルーターでもOK。

 

ケーブル類は必要なし

LANケーブルや電話線は必要ありません。

機器(BBユニットとONU)に付属されています。

【光BBユニットの付属品】

光BBユニットと付属品

 

【3】ソフトバンク光のWi-Fi設定

Wi-Fiルーターの準備ができれば、インターネットに接続します。

公式ページにもあるとおり、インターネットの接続は自分で実施する必要があります。

【自分でする必要がある設定】

光回線の自分で実施する設定

 

設定が分からなければ、機器に接続方法が書かれているので、見ながら設定しましょう。

【付属のマニュアルの接続方法】

光BBユニットのセットマニュアル

※引用元:Yahoo!BB公式ページより

 

接続が終われば、ソフトバンク光は使えるようになっています。

 

もり

ソフトバンクの準備と設定は以上です。

お得なキャッシュバック窓口は以下のリンクからです。

\こちらのサイトをチェック!/

ソフトバンク光の特設ページへ

<ソフトバンク光の専用サイト>

 

 

 

ソフトバンク光の工事後は開通前レンタルを返却する

 

ソフトバンク光の工事後は、開通前レンタル(SoftBankAir)を忘れずに返却してください。

 

開通前レンタルとは?

開通前レンタルとは、Softbank AirかPocket Wi-Fiを無料で借りられるサービスです。

ソフトバンク光の開通前レンタルの機器

 

概要は以下の通りです。

【概要】

  • サービス :無料Wi-Fiレンタル
  • 使用料  :無料
  • 条件   :申し込み時にレンタルを申請する
  • 提供機器 :Softbank AirかPocket Wi-Fi
      ※Softbank Airのエリア外の時のみPockec Wi-Fiを貸し出し

 

開通前レンタルはいつまで使える?返却期限は?

ソフトバンク光の開通工事日まで使えます。

開通工事が終わると使えなくなりますが、システムの都合により数日間は使える事があるようです。

 

公式サイトからその他の提供終了日を引用しました。

【提供終了日】

  • SoftBank 光の開通日
  • SoftBank 光の申込日から起算して180日目
  • SoftBank 光をキャンセルした場合

 

返却期限は、提供終了日の翌月20日までです(20日が土日祝祭日の場合は翌営業日)。

つまり、1月25日に開通工事した場合は、2月20日が返却期限です。

 

返却期限を過ぎると未返却の扱いになるので注意してください。

 

着払い伝票を箱に貼り付けてコンビニから返却

着払い伝票は、受け取り時に同梱されていたもの使います。

お届け先はすでに記載がありますが、「ご依頼主」の欄にはご自分の郵便番号/ご住所/お名前/電話番号を書きます。

開通前レンタルの着払い伝票

 

返却先は以下の通りですが、着払い伝票にも記載されています。

【開通前レンタルの返却先】

〒272-0001
千葉県市川市二俣678-55
ESR市川ディストリビューションセンター3階
北棟N8 ソフトバンク光 貸与品返品センター 宛

 

開通前レンタルの返却時の送り状は、ヤマト運輸の宅急便です。

宅急便の取り扱いがある、コンビニの「ファミリーマート」へ持ち込みました。

【ヤマト運輸を取り扱うコンビニ一覧】

  • セブン-イレブン
  • ファミリーマート
  • ニューデイズ
  • デイリーヤマザキ
  • ポプラ

 

なお、宅急便なのでヤマト運輸へ電話をすれば、引き取りに来てもらえますし、直接営業所への持ち込みも出来ます。

  • ヤマト運輸の集荷依頼はこちら
  • ヤマト運輸の取扱店一覧はこちら

 

もり

開通前レンタルのSoftBankAirは忘れずに返却してくださいね。

 

▼▼このページをチェック!▼▼

<ソフトバンク光:専用サイト>

 

 

 

ソフトバンク光の工事後の利用開始日はいつ?

 

まずは、利用開始日についてご紹介します。

 

ソフトバンク光の利用開始日は工事日

まず、ソフトバンク光の利用開始日は工事日になります。

これは、立ち会い工事あり/立ち会い工事なし(無派遣工事)でも同じです。

 

ソフトバンク光の工事日って具体的にいつ?

具体的な工事日は、申し込み後の担当者と打ち合わせで決まります。

つまり、工事日は申し込んでみるまで分かりません。

ただし、約2週間~1カ月後に決まる場合が多いようです。

 

申し込みから工事日までの流れを、かんたんにまとめました。

【工事日(利用開始日)までの流れ】

  1. インターネットから申し込み
  2. 担当者との電話で工事日を打ち合わせ
  3. 機器の受け取り(ONU/光BBユニット)
  4. 工事日に利用開始

 

なお、工事日は事前にSMS(ショートメッセージ)でも連絡されます。

【SMSでも連絡あり】

ソフトバンク光の利用開始日の連絡

 

利用開始日はMy SoftBankからも確認できる

利用開始日(工事日)はMy SoftBankからも確認できます。

SMSや手紙の内容を何らかの理由で確認できなくなったときは、My SoftBankから確認しましょう。

【My SoftBankからの確認方法】

  1. My SoftBankへログインする
  2. 「お客様情報の確認」へ移動する
  3. 工事予定日を確認する

 

以下のように、工事予定日を確認できます。

【工事予定日の確認結果】

MySoftBankから工事開始日の案内を確認した結果

 

開通工事がない場合の利用開始日はいつ?

そもそも開通工事がない場合とは、フレッツ光からの転用コラボ光(ドコモ光)からの事業者変更の場合です。

この2つのケースは、ソフトバンク光の工事がなく、切り替え手続きのみになります。

新規の申し込みや、他のインターネットからの方は関係ありません。

 

利用開始日は、申し込みから約15日前後です。

こちらも、申し込みから約2日後にSMSで連絡されます。

 

具体的な日程は申し込みが終わるまで分かりません。

申し込みから、利用開始までのスケジュールは以下の通りです。

【利用開始日までの流れ】

  1. インターネットから申し込み
  2. SMSで利用開始日の連絡あり(2日後)
  3. 利用開始案内を手紙で受け取り
    ※案内の中にも、利用開始日あり
  4. 機器の受け取り(光BBユニット)
  5. 利用開始日に接続する

 

フレッツ光やコラボ光からの乗り換えは、ONU(光回線終端装置)をそのまま使えます。

利用開始日になれば、光BBユニット(白色のルーター)をつなぎ、そのままソフトバンク光を利用しましょう。

 

もり

ちなみに、ソフトバンク光の申し込みがまだの人は、以下専用リンクから手続きしてくださいね。

ソフトバンク光の特設ページになります!

\申し込みページはこちら!/

ソフトバンク光の特設ページへ

<ソフトバンク光の専用サイト>

 

 

 

ソフトバンク光の工事日の指定や工事予定日の変更方法は?

 

工事日や利用開始日の指定や変更はできます。

ご紹介します。

 

工事日(利用開始日)の指定方法

ソフトバンク光の利用開始日は工事日です。

つまり、申し込み後に担当者からの折り返しの電話で、具体的な工事日を調整しましょう。

工事日を指定することで、利用開始日を指定したことになります。

 

工事日(利用開始日)の変更方法

利用開始日の変更はインターネット(My SoftBank)からできないようです。

ソフトバンク光に問い合わせてくださいね。公式のQ&Aからの情報では、4日前までの変更を推奨しています。

【ソフトバンク公式Q&A】

Q:工事日をもし変更したい場合はどうしたらいいですか?

A:工事日の4日前を過ぎるとご希望に沿えない場合があるので、できるだけ4日前までにお手続きをお願いいたします。

※引用元:ソフトバンク光公式のQ&A

 

問い合わせ窓口は、以下の電話番号です。

【サポートセンター】

  • 電話番号:0800-111-2009
  • 受付時間:10:00 ~ 19:00
    ※年中無休

 

工事前(利用開始日)の前に接続できる?

接続してもつながりません。

工事がある場合は、工事後に接続しましょう。

工事がない場合、利用開始日に接続し利用しましょう。

 

もり

なるべく早い目に変更しましょう。

 

▼▼このページをチェック!▼▼

<ソフトバンク光:専用サイト>

 

 

 

【まとめ】ソフトバンク光の契約で必要なものと工事

 

さてこの記事では、ソフトバンク光で必要なものと費用を、申し込みの流れと一緒にご紹介しました。

改めると、この記事のまとめは以下通りです。

この記事のまとめ

  • 工事前に用意するものと必要なこと
    申し込み、支払い情報の登録、機器の受取、工事の立ち会い
  • 工事後にすること
    Wi-Fiルーター、設定、特典受け取り

 

何度か言いましたが、代理店経由だとキャッシュバックがオトクです。

申し込みは、以下の専用ページから実施してくださいね。

 

もり

とてもお得な限定特典ですよ。

\こちらのサイトをチェック!/

ソフトバンク光の特設ページへ

<ソフトバンク光の専用サイト>

 

 

関連リンク(外部サイト)

 

 

  • この記事を書いた人

もり@元社畜エンジニア

2005年からエンジニアとして13年間、家電メーカーに勤務しました。 2018年からは個人事業主として独立し、光回線のサイトを立ち上げて運営しています。
⇒詳しいプロフィールへ

-ソフトバンク光, 申し込み

ソフトバンク光の「初期費用が0円」になります!
ソフトバンク特設ページをチェック
\ソフトバンク光の「初期費用が0円」になります!/
ソフトバンク特設ページをチェック